2024/11/18 17:40
皆様こんばんみ
ロビンソンでございます。
最近店頭にご来店される方の殆どに「ブログ見てます‼️」
と言われるので、
本日も無理して書こうと思います。
かと言っても毎回ガッツリなファッション講義みたいなのも飽きる人もいるかと思いますので
本日は少し趣向を変えて
服好きな皆様はココで画面を閉じて下さい
とは言ってもちゃんと商品の紹介させて頂きます。

当店唯一のオリジナル商品にサウナハットがあります。
僕がサウナにハマったきっかけを今回は話そうかと
約三年前まで遡ります。
真夏の日の買い付けで悲劇は起こります。
車で夜を明かす、いわゆる車中泊をしてからの買い付けとなったんですが、
気温も40度という事もあり、熱中症になってしまったんですね。
高校野球を比較的ガチでやってた僕も経験したことのない症状で本気で死を覚悟した瞬間でした。
その時は命は無事だったんですが笑
そこからなーんかずっとドキドキするというか、嫌な事ばかり想像しちゃうというか
(多分なった事ある人はすんごい分かると思います)
世間一般的に言う自律神経失調症だったり、鬱状態みたいな感じだったんですよね
それが本当にその買い付けの時に起きたのか、それまでの生活や仕事の積み重ねなのかは定かではありませんが
とにかく精神的に28〜30歳位の頃ってしんどかったんですよね
夜も殆ど寝れず
仕事に行くのがやっとって感じで、、、笑
東日本大震災もコロナ禍も生き抜いたのにっていうのを自分に言い聞かせて意地で生活していたんですが笑
休職ちゃんと貰える会社でも無かったので、仕事も辞めるかも本気で悩んでいました。
そんな時に支えてくれた今の嫁を筆頭に同僚とは別の(部下はそりゃ気は使ってくれましたが)
アパレルの先輩方には本当に親身に話をして頂きました。
そこで初めてですかね、本当の意味での人との関わりの大切さを学んだのは
人それぞれ複雑な事情を持ちながら生活をしているというのを実感した数年間でした
かと言って症状がすぐ良くなるわけではなく、しっかり通院はしてました笑
生き甲斐や働き甲斐なんか要らないと、ただ生きてればと、病院の先生は言ってましたが、
なんか腑に落ちなかったんですよね
そこで思いました
今まで洋服一辺倒で趣味という趣味も特に無かった僕だったのでちょっとマジになれる趣味を作ろうと
そこでようやく出てきます「サウナ」が
気持ちが落ち込む事を精神的な側面ではなくロジカルに考えると運動よりも自分にはサウナが合ってると思いました。
世間的にもとんでもないブームになる少し前でしたので特に恥ずかしがらず始められたのも良いところでしたね
元々嫌いでは無かったですが生まれが東北ということもあり、どちらかというと温泉文化の自分でしたので
ゼロから始める趣味でした
そこからはまぁ通いました。 近所の町銭湯には盛り無しで週7通いました。
いつか良くなる
それを目指して
東は山形、西は京都まで気が狂ったようにサウナに行きました
お陰様で体調は万全とは行かないかもですがだいぶマシですほんとに笑
「サウナ行かないなんて人生の半分損してる」なんてよく言いますが
行かなくて良い人は行かなくていいと思います。
ただ僕はサウナ人生の半分救ってもらった立場です。
そこまでの思いがあったらサウナハットを作らない訳には行かないでしょう笑

ちなみに僕はサウナだけなら流山おおたかの森のスパメッツァが一番好きです(ミーハーですが)
結局何が言いたいか
このブログを最後まで読んだ貴方は全員サウナハットをマストで買って下さい
それでは番外編でした。