2024/08/22 21:28
初めまして
東京都中野区にて店舗を構えております。ロビンソンと申します。
皆様は中野と言ったら何を想像しますでしょうか❓
中野サンプラザ❓ブロードウェイ❓
色々あると思うんですが何故か服屋さんってほぼ無いんです‼️不毛の地なんです‼️
古着のメッカ高円寺は隣駅、大都市新宿も電車で四分、今では渋谷よりも若い層は遊びに行ってるらしい新大久保もすぐ‼️
ラーメン屋さん、カフェなどの飲食店の名店は中野沢山あるんです、なのに何故かファッションの要素ってとびきり少ないんです。。。
去年の夏位に独立を決意した時に、馴染みのある高円寺や渋谷
はたまた最近はすっかり古着の街になった下北、世田谷線なんかも考えたし見ました。
そんな時になんと中野は100年1度の都市開発をしているという情報が入ってきました←ここ重要
象徴とも言えるサンプラザも改装中、駅ビルも作ってて区役所もカッコ良くなってます。
それを見た時に、全くファッションが根付いてない地で文化を根付かせられたらカッコいいんじゃ無いかなってふと思っちゃったんですよね笑
一応ロビンソンの店名には黒人初のメジャーリーガーとして歴史を切り拓いたジャッキーロビンソンの意味も入ってます笑
オンラインショップの媒体で店舗の経緯を話しても仕方ないと思うんですが一応笑
商品のラインナップの系統とか、ジャンルとかは特に考えておりませんが、
日常として寄り添えるようなアイテムも
または日常を彩りテンションの上がるような色々なアイテムを提案したいと思っております。(ざっくりですみません笑)
今のお店を始める前は高円寺、原宿、渋谷の古着屋で色々な経験をさせていただきました。


これくらいしか残って無かった笑
18歳からこの業界に入ってはや13年ほど、歴だけは一丁前です。
このブログでは商品説明は勿論、僕の独り言や中野に行ってみたくなるようなグルメなどの情報を発信出来ればと思います。
接客が大好きなのでほんとは対面で話すのが理想ですが、ここbaseには便利なチャット機能もあるみたいなので、商品について分からない事があればお気軽に質問して下さい。
では